感謝しております。

いきなりのタイトルで訳が分からないと思います。
ここ数日、継続して営業を行っている機関以外での仕事につながりそうなお話しをいただきました。
妙案を搾り出すべく移動中もプランを考えてます。
もちろん事故はしないように注意ははらっております(笑)

私の母親が昔から「いい大学に行っていい人脈を作らないと・・・」と言っておりました。
周りを見渡したり過去を思い返すと、言ってることが間違いでないことは理解していました。

ただ、今のネット社会では全てが当てはまるわけでもなくなってきました。
共通の話題からグループを作り話しをする「コミュニティ」が台頭してきました。
SNSを使って知らない人に自分をアピールしたりすることも今では普通のことです。
その現在の常識を70歳を迎えようとしている母親に説明しても仕方がありません。

「だからどうした?」と言われそうな気もします。(笑)

ただ、昔も今も変わらないことが1つあることはわかりました。

「人との繋がり」

これは財産といえるものでしょう。
何を今更とは言わないでね(笑)

そんなネット社会から得た繋がりを大事にしなければ・・・・

(追伸)
ネット以外で知り合った方々にももちろん感謝しておりますよ(笑)

今、非常に大変な時期ですが嬉しかったので書き込んでおります。

中村弘和

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。