台風とか選挙とか

こんばんわ~
今日は一日中風と雨が強く、台風が近づいていることを実感できる日となりました。
更に衆議院議員選挙の投票日で、テレビをたくさん見てました。
民放を見てる時の話しです。
「シルクスイート」や「新しい大学入試制度」更にはビットコイン絡みからの「マイニング」の話しまで出てきておりました。
現在、大学に対しては新しく始まる入試制度に絡めた提案を行い、知り合いから紹介いただいた別業種には「シルクスイート」を提案しているところでした。
更に何日か前にここでも書きましたが「マイニング」の話しまで・・・・
何だか時代に乗れ過ぎているかも知れません(笑)
まぁそれはさておき、新しい大学制度の話しがテレビで聞けると思ってなかった(詳しい話しではないですが)ので、正直びっくりしました。
ビットコインとマイニング、シルクスイートは同一番組(どんな繋がりだw)

現在、大学へ行っている提案は「オンライン出願」や「その後処理」であったり、「新しい入試制度用システム」がメインです。(留学生獲得系のお話しも行っております)
話しの内容としては「学内で現在の支出を棚卸していただき、必要な場所へ資源を・・・・」といった様な予算移動をメインにしております。
追加で掛かる費用なんて少ないほうがいいですからね(笑)

今一押しのプランとしては「今から新制度へ対応できるような仕組み」を導入し、来年度から前倒しして実施すれば話題性を確保でき「新制度っていえば〇〇大学だよね?」ってなるんですよね・・・・
「オンライン出願 関西」って言えば「近畿大学」様だったんですよね。。。。
いずれやらないといけない新しい試験システムを他よりも早く導入すれば、お金をかけずに話題性、知名度の両方を獲得することが容易なんですがね・・・・
これに気づいてくれれば話しが早いんですが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。