評価は他人がする
ちょっと冷たい言い方になってしまうかもしれませんが、自分自身が頑張っていたとしても、評価するのは他人です。
例えば、ある仕事を任されて、睡眠時間も削って一生懸命頑張ったのに上司から、ダメ出しをされた。
ダイエットを目標にして、運動や食事制限をしたのに、誰も変化に気づいてくれない等、自分と他人の評価が一致しない出来事が多々あると思います。
実は、人間には他人に対して過程より結果を重視する傾向があり、自分に対しては、結果より家庭を重視する傾向があります。
ある女性のことが好きで、周りの友人たちもあなたがどれだけ彼女のことを好きかを知っていたとします。
でも結局は、あなた自身が行動しないと始まらないのです。
つまり、相手の期待を裏切らないことです。
仕事でもあなたに期待しているから、任せるのであって、恋愛でも付き合うか付き合わないかは別として、あなたの気持ちを直接聞きたいはずです。
情熱さえ相手に伝えることができれば必ず過程も生かされるはずです。
あなたはできる。
成功すれば喜び、失敗しても必ず次の成功へ向かいます。